悩める派遣社員のためのブログ

派遣、転職、仕事、人間関係等について綴っています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

「他の職場に行くのは心配」と言われるのは退職を引き止めたいというだけ

こちらの記事は有料とさせていただきます。

Teamsで引継ぎしてみて・・・

私はコロナの影響で一昨年の4月から2年近く、ほぼ毎日が在宅勤務でした。 コロナ明け当初は職場じゃないと取れないデータを取るために月に1回~数回出社することはありましたが、去年は感染者数が多い時期が結構あったのでほとんど出社せず、社員の方が代理…

派遣での顔合わせの際、過去に働いていた企業名は公開した方が良い?

以前は顔合わせ時に「過去に働いていた企業名は公開しないでください」という話が多かったような気がするのですが、最近は担当者(派遣会社?)によっては公開しても良いという話を聞きます。 昨年末の顔合わせの際、直近の職歴が名の知れた大企業だったこと…

有給消化は絶対無理ではなく、ご自身の権利です

以前、「引継ぎで大変になるから有給消化なんて絶対に無理だよね・・・」という言葉を聞き、私はグサッと来てしまったことがあります(-_-;) 有給がどれぐらい残っているかにもよるかもしれませんが、有給休暇の取得はご自身の権利です。 長年在籍していれば…

仕事を探す際、嫌な案件、自分には無理と感じた案件は選ばない方が良い

仕事を探す際、なかなか自分に合う条件が見つからないと妥協することもあるかと思います。 その妥協は自分で許容できる範囲であれば構いませんが、あまりに想像がつかなかったりかけ離れている場合は選ばない方が無難です。 たとえば夜勤のある仕事を選んだ…

何でもかんでも情報共有すれば良いということではない

仕事で情報を共有するということはとても大切なことではありますが、何でもかんでも情報共有すれば良いということではないとつくづく感じることがあります。 どちらかというと情報共有不足で問題が起こるという話を聞くことが多いですが、情報を共有しすぎて…

短期間で終了してしまう方が続く理由

以前いた職場でほんの数日しか出社せず、退職されてしまう状況が続いてしまい、その度に派遣先の方達が派遣元にクレームを言っている姿を見ることが恒例だったということがありました。 どんな理由であっても短期間で終了してしまう方が続く場合、職場に何ら…

派遣先で3年満了が近づき、直接雇用を打診されたが・・・

数年前から派遣社員は3年満了ルールが出来ましたが、その後に直接雇用を打診されることがある場合があります。 その際、直接雇用を望んでいたり、特に不満がなければ前向きに考えるでしょうが、悩むこともあると思います。 私も過去に直接雇用を打診されたこ…

挨拶→パワハラという連想

google等で「挨拶」と入力すると下の方に「挨拶 パワハラ」と出てくることがあります。 一体何故このような連想が出て来るのか?と思い、調べてみると・・・ ・上司が挨拶を強要してくる・挨拶しても周りの上司や先輩が無視する このように強要と無視のパタ…

人間関係が理由での退職は伝えない方が良い?

どのような雇用形態であっても人間関係が理由で退職したとは言いにくいと思います。 結論から伝えますと退職理由は聞かれない限り、伝える必要はないと私は思います。 聞かれる場合、他に長く働いている職場があればそれほど突っ込んでこないかと思いますが…

好きで派遣社員をやっているとは限らない

昔、高校の同級生に「派遣だけは絶対に嫌だ」と言われたことがあります。 私は特に気にはしませんでしたが、「それ、本当は正社員で働きたいと思っている人が聞いたら怒るんじゃない?」と思いました。 派遣社員であっても直接雇用の正社員で働きたいという…

仕事が見つかるのはスキルも年齢も関係ない

よく「ピアーラさんはOAスキルが高いからすぐ新しい仕事見つかるでしょ?」と言われることがあります。 ハッキリ言って全然そんなことありません。 毎度のように仕事探しには苦労しており、何ヶ月も仕事が決まらないなんてざらでした。 私もスキルの高い方に…

資格は自分のために取ると良い

新年ということで何か新しいことにチャレンジしたい、未経験の仕事に就こうと資格の取得を考える方もいらっしゃると思います。 その心がけは素晴らしいと思います(*^^*) しかし資格は参考程度で見られることがほとんどだから意味がないという話も良く聞きま…