悩める派遣社員のためのブログ

派遣、転職、仕事、人間関係等について綴っています。

メモを取っているからと言って安心してはいけない

よく仕事中にメモを取らない方を非難したり、「メモしなくて大丈夫?」と声を掛けてくる方がいらっしゃいますが、メモを取らなければ話を聞いていないということになるのでしょうか?


マルチタスクが苦手な私はメモを取りながら話を聞くという行為が出来ません。


なので「メモ取りなよ」、「メモしないから覚えられないんだ」等と言われることがしょっちゅうあり、挙句の果てにはノートを渡されたことがありましたΣ( ̄ロ ̄lll)


メモ取れないのにノート渡されても困るんですけど・・・って・・・


私の考えとしては「メモ取れない人間もいるということを理解してほしい」、「メモを取らせる時間がもったいないので定型的なことはマニュアル化した方が効率的」とずっと思っていましたが、なかなかそこに理解を得ていただける方には出会えませんでした。

 


しかし必ずしもメモを取る=ちゃんと話を聞いている、理解しているとは限りません。


派遣になる前の職場で同期の方が毎度のように真剣にメモを取っていらっしゃったのですが、その方はミスばかりされていたのです。

 


メモしているのにミスって一体どういうこと?
まったく違うことをメモしているの???

 


・・・と私は謎だったのですが、当時親しかった方が、「うちの旦那曰く、『それ、一番○○なタイプだ。俺の周りはメモ取る奴なんていない』って言ってたから取る必要なんてないよ」と言われました。


メモを取れない私の方こそ○○と思い込んでいたのですが、この言葉を聞いて必ずしもそうとは言い切れないと感じました。


※○○に何が入るかはご想像にお任せしますが、私としては単にその業務が向いていなかっただけということに後から気付きました

 


とはいえ、メモを取る=ちゃんと話を聞いていると取る方は大勢いらっしゃいます。


数ヶ月前も顔合わせ時、筆記用具を忘れてしまった私に派遣会社の営業さんからペンを渡されたことがあったのですが、「私、メモ取れないので話を聞くことに集中するんで・・・」と伝えたのですが、「それじゃあ不自然だから・・・」と渋々ペンを持たされましたΣ( ̄ロ ̄lll)

 


そんなにメモを取る姿勢って大事なのでしょうか???


真剣にメモを取られてしまうと「話聞いてる?」と逆に不安になったりしないのでしょうか?


少なくとも私はそう言うタイプです。

 

後はメモを取っていてもなくしてしまい、実際仕事するときにあたふたされている方も見掛けたことがありますのでその点でも安心とは言い切れません。


メモを取る行為が原因で合否が決まってもメモを取る=ちゃんと話を聞いていると解釈される方であれば私の場合、その時点でミスマッチですよ・・・

 


私は仕事を教える際、実際に手を動かすことにより感覚をつかんでいただきたいので業務内容はマニュアル化し、メモを取らせるのは最低限の事のみとさせています。


さらにレクチャー前に予習の時間を与えることにより、使用するツール等に馴染んでもらいます。


とはいえ、自分でメモしないと覚えられない方もいらっしゃるのでそこは厄介ですが、私の経験上、マニュアルも読まず、自分でメモを取られる方がいざ作業すると出来ないことが多いのでそこは頭が痛いです。