悩める派遣社員のためのブログ

派遣、転職、仕事、人間関係等について綴っています。

「この派遣先では無理!」と感じたら契約満了関係なしに早めに終了した方が良い?

スキルが自分のキャパを超えている
諸条件等が派遣会社から聞いていた話と違う(残業の有無等)
どうも職場の雰囲気、一緒に仕事をする方と合わない

 


これらが理由で初日から契約終了を考えることもあるかと思います。


派遣会社的には「契約なんだからきちんと満了まで働かなければいけない」と指摘されそうですが、合わなければ早めに契約短縮等を申し出た方がお互いのためです。


早い方は初日で去って行く方もいらっしゃいますが、これも全然アリだと私は思います。

 


いくら顔合わせで業務内容を確認したとしても、100%クリアすることは不可能ですし、実際は入社してみないとわからないこともあります。


これはたとえ名の知れた大手企業であっても、派遣社員の受け入れに慣れている職場でもよくある話です。


どのようなことが理由であっても派遣会社からの話、顔合わせだけでは見えない部分もあるので一方的に責められるようなことではないと思います。

 


特にスキルが自分のキャパを超えているとなるとこの先、どんどんキツくなり、仕事にならなくなってしまうこともあります。


どこまでのスキルなら許容範囲か?新しいことを覚えられるか?のキャパだってそれぞれです。


派遣先的にはこれぐらいのスキルがあれば十分と思っていても、実際はもう少しスキルがないと厳しいということもあったりします。

 


たとえば応募条件でAccessクエリは修正程度が出来ればOKとあっても実際は新規で1から組めないと仕事にならないとなると新規で組めない方は大変になります。


クエリを新規で組む作業が発生するとなると抽出条件の入れ方だけでなく、リレーションの理解も必要になります。


もちろんバックアップ体制があれば、何とかなるかも知れませんが、バックアップ体制が整っていないとなると、仕事をする本人だけでなく、周りにも負担が掛かります。


特に引き継ぎ案件の場合、OAスキル等のテクニカルスキルは派遣先のバックアップはないということがほとんどだったりします。


ある程度引き継いだ後に退職されるよりも早めに切り上げてしまった方がお互いの負担も軽くなると私は思います。

 


他にも残業はほとんどないと聞いていたにもかかわらず、毎日のように残業があるとなると話が違いますよね?


派遣先の雰囲気は実際に入社しないとわかりにくいですが、あまりにマッチしていないとなると自分のスキルが発揮できないこともあります。


「大人なんだから我慢しなさい」で済むような問題でもなく、甘えでも何でもありません。


雰囲気が馴染めないのはたとえると海の中にいる生き物が砂漠で生活するようなモノです。


特に初日で雰囲気が合わなそう、一緒に仕事をする方と相性が悪い(退職する前任者は別ですが・・・)と感じたらその感覚はほぼ当たっています。


業務内容だけでなく、職場の雰囲気、諸条件等も大事だと私は思います。

 


ちなみにここで書いたことは一般的にあまり好ましいことではありませんが、理解ある担当者であれば必ずわかってくださいます。